ウィリアムズとアトラシアン、タイトルパートナー契約を結び、アトラシアン・ウィリアムズ・レーシングの結成を発表
February 11 2025 - 2:27PM
Business Wire
(ビジネスワイヤ) --
ウィリアムズ・レーシングとアトラシアンは、モータースポーツを象徴するフォーミュラ1のチーム「アトラシアン・ウィリアムズ・レーシング」として、新時代を切り開く長期タイトルパートナー契約の締結を発表しました。
合計114勝、コンストラクターズチャンピオン9回、ドライバーズチャンピオン7回の経験を持つF1史上2番目に成功したチームであるウィリアムズは、チームコラボレーションソフトウェアと生産性ソフトウェアの大手で、世界各地の30万社以上の顧客にサービスを提供するプラットフォームを持つアトラシアン(NASDAQ:
TEAM)と手を組みます。
今回のパートナー契約は、チームワークを原動力とする2つの組織を1つにします。アトラシアンのAIを搭載したコラボレーションソフトウェアは、10人のチームから10,000人を�えるチームまで、作業の計画・追跡、目標の統一、シームレスな知識の開放における強化を支援します。ウィリアムズは約50年にわたり、分野横断的なチームワークが試される、スポーツにおける成功追求の�極の舞台であるF1に参戦してきました。
今回のパートナー契約に基づき、アトラシアンはオフィシャルタイトルパートナー、オフィシャルテクノロジーパートナー、オフィシャルコラボレーションソフトウェアパートナーを務めます。この複数年契約は、ウィリアムズの48年の歴史において最大のパートナー契約であり、地球上で最も人気が高く、最も急成長しているスポーツのひとつにおけるアイコンとしてのウィリアムズの地位が認められたことになります。また、将来の世界選手権での成功と変革のためのチームのカムバックプランに対する、別の形の信任票でもあります。
アトラシアンは、働き方のシステム(System of
Work)をテクノロジー主導の企業に導入して、この変革を加速させるうえで大きな役割を果たすことになります。この「働き方のシステム」とは、すべてのチームをつなぐことに重点を置くチームワークに対する意図的なアプローチであり、AIを活用することでインパクトとイノベーションの最大化を図ります。このアプローチを導入し、ウィリアムズ全体でアトラシアンの製品スイートを採用することで、アトラシアン・ウィリアムズ・レーシングの潜在能力が解放され、より深いチームワークとコラボレーションが実現することで、サーキット上でのパフォーマンスが向上します。
オフィシャルタイトルパートナーとしてのアトラシアンのブランドロゴは、2025年のF1シーズンにアレックス・アルボンとカルロス・サインツが運転するマシン「FW47」(グリッド上で最も強力なラインナップのひとつ)に大きく表示され、これは金曜日にシルバーストンでお披露目される予定です。また、アトラシアンのブランディングは、トラックサイドとグローブ本部の両方で、チーム環境のあらゆる側面に取り込まれます。
本日発表されたアトラシアン・ウィリアムズ・レーシングの新しいロゴは、この真のパートナーシップを象徴するものです。アトラシアンとウィリアムズ・レーシングのアイデンティティをひとつにするために、2つの異なるマークをシームレスに組み合わせ、それぞれのブランドのカラーパレットから特徴的なブルーを取り入れるといった、独自の工夫が凝らされています。
FW47は、2025年の正式なレースリバリーが2月18日にロンドンのThe
O2(ジ・オーツー)で開催されるF1シーズン開幕イベントで発表される前に、パートナーシップを記念する今回限りの特別なカラーリングで金曜日に披露されます。
アトラシアン・ウィリアムズ・レーシングのチーム代表のジェームズ・ヴァウルズは次のように話しています。「アトラシアンをフォーミュラ1に迎え入れ、アトラシアン・ウィリアムズ・レーシングへと進化させることができるのをうれしく思います。このような規模と意味を持つタイトルパートナー契約を引き寄せることができたのは、当社チームの輝かしい歴史の中の記念すべき日であり、復帰に向けたトランスフォーメーションにおける大きなマイルストーンとなります。このチームをグリッドの前方へ戻すための材料はすべて間違いなく揃っており、アトラシアンは、そのテクノロジーとツールによって、組織全体のチームワークとコラボレーションを向上させ、私たちの潜在能力を最大限に引き出してくれるパートナーです。私たちの価値観と野心は完璧に一致しており、これから共に何を達成していくことができるのかとてもわくわくしています」
アトラシアンの最高経�責任者(CEO)のマイク・キャノン・ブルックスは次のように話しています。「フォーミュラ1は�極のチームスポーツです。エンジニア、開発者、コマーシャルチーム、ピットクルー、その他数え切れないほどの人々が、同時に信じられないほどのスピードで協力し合い、表彰台を目指すレースが展開される現場です。アトラシアンは、チームワークの力に対するウィリアムズの深い信念を共有します。優れたチームが適切なツールを持ち、適切に実演することができれば、単独ではできないことも達成できることを私たちは知っています」
「オーストラリアで設立された初期のグローバルテクノロジー企業である当社は、素晴らしいものを作り上げようという情熱と意欲と信念が持っている力を理解しています。このチームは目覚ましい変化を経験してきたチームであり、アトラシアン・ウィリアムズ・レーシングには新しい偉大な時代に向けたあらゆる基礎がそろっていると信じています」
編集者への注記
-
FW47のお披露目イベントは、2月14日(金)午前9:30(GMT)からwilliamsf1.comとアプリでライブストリーミングされます。
- アトラシアンに関する取材のお問い合わせは、press@atlassian.comまでご連絡ください。
ウィリアムズ・レーシングについて
50年近くにわたり、ウィリアムズ・レーシングは地球上で最も速いスポーツの一つの最前線に立ち、FIAフォーミュラ1世界選手権において歴史上で最も成功したトップ3つのチームの一つです。F1カーのエンジニアリングとレースのほぼ無比の伝統、そしてそれが一つの力となることを証明する忘れがたい歴史を持つこのイギリスのチームは、16回のF1世界選手権タイトルを誇っています。1977年に傑出した故サー・フランク・ウィリアムズとエンジニアリングのパイオニアである故サー・パトリック・ヘッドによって設立されて以来、チームはコスワース、ホンダ、ルノーと提携して9回のコンストラクターズ選手権を�覇しました。そのドライバー陣リストは伝説的で、7つのドライバーズ選手権トロフィーはスポーツの真のアイコンであるアラン・ジョーンズ、ケケ・ロズベルグ、ネルソン・ピケ、ナイジェル・マンセル、アラン・プロスト、デイモン・ヒル、ジャック・ヴィルヌーヴによって掲げられています。チームは過去の功績に加え、さらに進化してグリッドの最前線に戻るという長期的なミッションを掲げ、新たな歴史を作ろうとしています。
アトラシアンについて
アトラシアンは、すべてのチームの可能性を引き出します。同社のソフトウェア開発、サービス管理、作業管理のソフトウェアは、チームによる共有作業の整理、議論、完了を後押しします。NASA、BMW、Kiva、ドイツ銀行、Dropboxなど、フォーチュン500に掲載される企業の大部分、世界各地のあらゆる規模の企業30万社以上が、チームワークを高め、質の高い成果を遅�なく届けるためにアトラシアンのソリューションを利用しています。Jira、Confluence、Jira
Service Managementを含む同社製品について詳しくは、https://atlassian.comをご覧ください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
businesswire.comでソースバージョンを見る:https://www.businesswire.com/news/home/20250211728746/ja/
Craig Woodhouse Head Of Communications +44 (0) 7485 988
562 craig.woodhouse@williamsf1.com
Rebecca Banks F1 Media Communications +44 (0) 7736 675
123 rebecca.banks@williamsf1.com
Dominique Heyer-Wright Communications Manager +44 (0)
7483 012 993 d.heyerwright@williamsf1.com
Connor Bean Communications Manager +44 (0) 7483 014 077
connor.bean@williamsf1.com
Ella Wilton Communications Executive +44 (0) 7485 988 575
ella.wilton@williamsf1.com
For access to hi-res imagery via the Williams Media Portal
please email: media@williamsf1.com
Atlassian (NASDAQ:TEAM)
Historical Stock Chart
From Jan 2025 to Feb 2025
Atlassian (NASDAQ:TEAM)
Historical Stock Chart
From Feb 2024 to Feb 2025